商品情報にスキップ
1 2

メゾン モーリス クレタ ボス モノ 2018 ネッビオーロ 750ml イタリア ヴァッレ ダオスタ 赤ワイン

メゾン モーリス クレタ ボス モノ 2018 ネッビオーロ 750ml イタリア ヴァッレ ダオスタ 赤ワイン

通常価格 ¥6,348 JPY
通常価格 セール価格 ¥6,348 JPY
セール 売り切れ
税込。 配送料はチェックアウト時に計算されます。

【この商品について】

ボス・モノは、メゾン・モーリス・クレタが手がける最高峰の赤ワインです。絶滅したヴァッレ・ダオスタの名家「ボス・モノ家」の名を冠したこのワインは、ドンナス地区の急峻な段々畑で栽培されるネッビオーロ(現地名:ピコテンドロ)から造られる、まさにアルプスの山岳地帯が生み出す芸術品です。

標高300~700メートルの南向きの斜面で、樹齢の高いネッビオーロから手摘みされたブドウは、自然酵母による発酵の後、フレンチオークの大樽で最低12ヶ月間の熟成を経て、その複雑性と深みを獲得します。グラスに注がれたボス・モノは、美しいガーネット色を呈し、ザクロや赤スグリの華やかな果実香に、高山植物やハーブのニュアンスが絡み合います。

口に含むと、「エレクトリック」と評される活き活きとした酸味と、クリスピーで風味豊かなタンニンが印象的で、山岳地帯特有のミネラル感とともに、長い余韻へと導かれます。標高の高さがもたらす冷涼な気候により、ピエモンテのネッビオーロとは一線を画す、より繊細でエレガントな表現となっており、ヴァッレ・ダオスタの険しい自然環境と人の営みが生み出した奇跡的なワインです。

年間生産量は極めて限定的で、希少性と品質の高さから、イタリアワイン愛好家の間で高く評価されています。山岳料理やジビエ、熟成チーズとの相性は抜群で、特別な機会にふさわしい逸品です。

 

【生産者について】

メゾン・モーリス・クレタは、イタリア最小のワイン産地であるヴァッレ・ダオスタ州において、極限の地でワイン造りを営む唯一無二の生産者です。建築家であったアンドレア・モーリスと妻マヌエラ・クレタが2015年から始めたこの小さなワイナリーは、自然に配慮した農法により、歴史的な段々畑で栽培される土着品種にこだわり続けています。

標高1000メートルを超えるモルジェ地区から、急峻な斜面のドンナス地区まで、ヴァッレ・ダオスタ全域に点在する4つの歴史的なクリュを管理し、それぞれの畑の個性を最大限に引き出すワインを造っています。伝統的なペルゴラ仕立ての畑では、プリエ・ブラン、プティ・アルヴィーヌ、ネッビオーロ(ピコテンドロ)、マヨレなど、この地域特有の品種が栽培され、年間わずか4000~4500本という限られた生産量の中で、各テロワールの純粋な表現を追求しています。

ワイン造りにおいては、自然酵母による発酵と最小限の亜硫酸添加を基本とし、ブドウ本来の味わいを重視したアルチザナルなアプローチを貫いています。彼らの哲学は「選別酵母を見たことがない、どんなものかも知らない。私たちが知っているのはブドウであり、セラーでブドウを最高の状態に導くことだけ」という言葉に集約されます。脆弱な段々畑の景観を守り、古代品種の保護と生物多様性の向上に取り組む彼らの姿勢は、ヴァッレ・ダオスタの伝統と未来を繋ぐ架け橋となっています。

 

【商品の詳細】

生産年:2018年

ワインのスタイル:赤ワイン

内容量:750ml

原産国:イタリア > ヴァッレ・ダオスタ

品種:ネッビオーロ(ピコテンデロ)主体、ネイレ&ネール・ダラ

輸入元:株式会社ヴィナイオータ

※こちらの商品は輸入時に生じたと思われるボトルの擦れや当たり等が見られやすくなっております。ご了承の上お買い求めくださいませ。

店舗内のウォークインワインセラーにて保管中

【20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の方への酒類の販売は行っておりません。】

数量

低在庫:残り1個

詳細を表示する